竹﨑勝代「浮遊する山際で」TAKEZAKI Katsuyo/woodcut print ’Hovers on the mountain’s lip’
¥62,700
自然の景色や身近なものからインスピレーションを受けて制作された木版画による抽象作品。木を丹念に彫り、独特の柔らかな色合いで摺りあげた 可愛らしさ、ユニークな画面構成が印象的です。
日本の伝統的な技法、材料を用いながら、デザイン的な要素を含み、竹崎勝代ならではの独自の世界です。
シートサイズ 70㎝×53cm ed.7 シートのみ ¥48,400
フレームサイズ 約74 ×57cm
2018年に登った剣岳、思わず版画にしたのがこの作品です。切り立つ岩肌、
空気の透明感、その場で感じた感覚からイメージした作品です。
profile
1996 大阪芸術大学美術学科版画専攻卒業 大阪芸術大学卒業制作展 研究室賞 第四回 プリンツ21グランプリ展 入選
1998 番画廊 個展(大阪)
1999 第五回 鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞展 準大賞 第一回 飛騨高山木版画ビエンナーレ 入選 第一回 山本鼎版画大賞展 入選
2000 鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞展 大賞 鹿沼市立川上澄生美術館 個展(栃木)
2001 シロタ画廊1 個展(東京)
2002 第五回 高知国際版画トリエンナーレ展 入選 シロタ画廊2 個展(東京)
2003 ギ ャラリーミューズ 個展(群馬) 川上澄生美術館木版画大賞展の十年展 川上澄生美術館(栃木) シロタ画廊2 個展(東京)
2004 シロタ画廊 個展(東京) WATERMARK arts&crafts 個展 ISPA京都展 京都文化博物館(京都)
2005 第三回 山本鼎版画大賞展 入選
2006 WATERMARK arts&crafts 2人展
2009 Gallery FUURO (東京)
2010 シロタ画廊 個展(東京) Gallery FUURO 二人展 (東京)
2011 第7回 飛騨高山木版画ビエンナーレ 入選
《コレクション》
鹿沼市立川上澄夫美術館(栃木)
和歌山県立近代美術館